先日、台湾と香港から10名の皆さまが古来種野菜について学びにいらっしゃいました。
農家へ行ったり、お食事をしたり、お散歩したりの2日間の中で、私は古来種野菜を使った日本の家庭料理をデモンストレーションさせていただきました。
お出汁のひきかた、
土鍋でご飯を炊き、
飯台で混ぜご飯を作ったり、
蒸篭で蒸したさつまいもを春巻きにしたり、
お浸しや焼き物などのシンプルな調理法に加え、
日本の調味料や発酵食品(醤油麹など)や、梅干し、梅酢、梅シロップなどなど。
みなさん、とっても興味深く、勉強熱心に質問してくれました。
出来上がった10種のおかずを、
今度はお弁当スタイルに詰める体験をしてもらったのですが、とても楽しそうで嬉しくなりました。
最後はそのお弁当と野菜のお味噌汁でランチタイム。
みなさん、とっても明るく良い方で感動でした。
またお会いしたい!
素晴らしい機会をくださった
カメラマンのジェニー鈴木さん、
Beherさん、
warmerwarmer の高橋夫妻!
ありがとうございました!